• モザンビークLife
  • ポルトガル語マスター
  • モリンガビジネス
  • お問い合わせ
  • Home

泥棒被害に遭った翌日に襲いかかるもの

2023/2/28  

こんにちは、やんびーです。 先週、モザンビークで犯罪に巻き込まれました。 【事件発生】アフリカで犯罪に巻き込まれた男 ここだけで話が終われば平和だったのですが、なんと 翌日も事件発生!! しました。 ...

【動画】ストリートチルドレンへ会って将棋を教えようとしてみた

2023/2/28  

こんにちは、やんびーです。 先週末、ストリートチルドレンと会う約束を交わしていたので会いに行きました。その時の動画をYoutubeで公開しています。 ・ストリートチルドレンと会い、将棋を教えられたのか ...

モリンガ記事がアフリカ情報サイトに掲載されました!

2023/2/28  

こんにちは、やんびーです。 先日、アフリカ情報サイト『All About Africa』へモリンガ関連の記事を投稿しました♪ アフリカとモリンガを絡めた内容となっており、この記事を読むと ・モリンガう ...

no image

モザンビーク将棋普及活動における寄付のお願い

2020/3/2  

こんにちは、やんびーです! ご報告が遅くなりましたが、先日無事 『モザンビーク将棋支部』を設立しました!おぉ! 日本将棋連盟からの承認を得て、連盟HPに記載されました。 www.shogi.or.jp ...

アフリカ初の将棋支部? メンバー集めスタート♪

2023/2/28  

こんにちは、やんびーです。 以前、記事で『アフリカ初の将棋支部を作る』という内容を書きました。今回はその続きで メンバー集め編 の動画をご紹介します。 アフリカ初の将棋支部? メンバー集めスタート♪& ...

ポルトガル語で最初に抑えておく3つの学習ポイント

2023/3/1  

こんにちは、やんびーです! 今回は、ポルトガル語を学習したい方へ効率的な勉強方法をお伝えします。 この記事を読んだ後には ・最短でポルトガル語を習得し、会話できるようになる ・非効率な勉強で時間をかけ ...

no image

カシューナッツの殻を利用したビジネスに光を

2020/2/22  

こんにちは、やんびーです。 先日、Twitterで下記のことをつぶやきました。 カシューナッツの殻が有効利用できる!? モザンビーク北部では大量のカシューナッツがとれ、加工段階で殻は廃棄しているよう。 ...

アフリカ初の将棋支部を作ってみよう!

2023/3/1  

こんにちは、やんびーです。 突然ですが、これから『モザンビークに将棋支部を設立』します。 既に動き始めており、メンバー集めも着々と進んでいます。どうしてこんな話となったのか、簡単に経緯を説明します。 ...

【Youtube】アフリカで東京ドーム1個分カシューナッツを植えました!

2023/2/28  

こんにちは、やんびーです。 昨日、Youtube動画を更新しました! 3分ほどの短い内容で、カシューナッツの苗を入手する過程を映像でお届けしています。 アフリカで東京ドーム1個分カシューナッツを植えま ...

no image

最新情報を効率よく収集するには『Googleアラート』が最適

2020/2/16  

こんにちは、やんびーです。 情報収集において、最新情報の入手は非常に大切です。ですが、毎日Google検索で調べるのは面倒。 そんな方に、自動で最新情報を収集できるツールを紹介します。 この記事を読め ...

« Prev 1 2 3 4 … 25 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • 管理人

やんび〜

アフリカのモザンビークでモリンガ事業を営んでいる日本人です。 青年海外協力隊→開発コンサルタント→起業(有限会社Moringa Mozambique) モザンビーク生活、モリンガ、ポルトガル語に関する情報を書いています。

サイト内検索

カテゴリー

Recent Posts

  • モリンガの種で疲労軽減?太陽化学株式会社の研究結果
  • 日本へ一時帰国します(いつモザンビークへ戻れるか不明)
  • アフリカ研究を大学でする方法を現役大学生・院生に聞いてみた
  • アフリカ在住の素敵な女性へインタビューした結果・・・
  • モザンビークのモリンガ種が紹介されていた!毎日2粒でデトックス効果!?

人気記事

1
ポルトガル語で最初に抑えておく3つの学習ポイント

こんにちは、やんびーです! 今回は、ポルトガル語を学習したい方へ効率的な勉強方法をお伝えします。 この記事を読んだ後には ・最短でポルトガル語を習得し、会話できるようになる ・非効率な勉強で時間をかけ ...

2
モリンガの葉を毎日食べ続けてみた結果・・・

こんにちは!2代目モリンガ兄さんのやんびーです。 僕はモザンビークでモリンガの栽培をしているのですが、最近気になったことがあります。 モリンガの葉を毎日食べ続けたら、どんな変化があるんだろう? と。 ...

3
社会から逃げ続けた友人は、8年ぶりに会ってもいいヤツだった

2ヶ月前日本に帰った時、大学時代の友人と8年ぶりに会った。 今の時代、FacebookやTwitterなどで容易に繋がれる。長年連絡をとっていなくてもある日「久しぶり!今度会おうよ」とメッセージを送れ ...

4
ポルトガル語検定合格マニュアル(心構え編)

さて、前回の続きです。  記事に入る前に 内容に入る前に、 そもそもお前はポルトガル語検定持ってるのか? というツッコミに備えたいと思います。 この前提を伝えなければ、説得力0ですからね。 ...

5
アフリカで暮らすにはコツがいる、と思う

最近のモザンビークニュースで、こんなのがありました。 【マプト】警察が犯罪グループに武器のレンタル。やめてください。https://t.co/1BDWhqHGYn #モザンビーク — YASUKE@モ ...

© 2023