Opinion モザンビーク

モザンビークのことはモザンビーク人から聞こう!

f:id:yachiro:20170126062306j:plain

 

最近、モザンビークを知っている日本人が増えてきたなぁ。

と思うのは僕だけで、実際はモザンビークを知らない人がほとんどですよね、日本では。

 

あぁ、いつかモザンビークを語れる日本人になりたい、そう思いつつ、地道にモザンビーク知識を蓄えています。

 

さて、先日、グーグルアラートのキーワード「モザンビーク」に興味深いサイトが引っかかりました。

honmaru-radio.com

 

モザンビークの人がラジオ出演してる、ぞ!

愛媛大学に留学しているマコメさんが、英語でインタビューに応じている。

パーソナリティ(日本人女性)の話の持っていきかたが上手で、面白い話が次々とマコメさんから出ていた。

 

そうだよなぁ、彼が日本にいるからって

「お、マコメ今日本に住んでるの?じゃあ俺、休暇利用して遊びに行くわ」

なんていう、日本人間でなら起こりうる展開は、起きない。

 

旅費が高すぎる、よ。

マコメさんは往復30万円と言っていたけど、もっと安い航空会社(カタール航空やエチオピア航空)を使えば、往復10万円程度にまで抑えられる。

 

が、それでも、高い。

モザンビークの最低賃金は、月給で約6,000円

日本の30分の1程度だ。

 

日本とモザンビーク、もっと交流できればいいと願っているが、距離の壁は大きい。

 

僕の妻が続けている、現地孤児院への寄付活動では、

新潟の中学生が毎回文房具を日本から送ってくれる。

 

f:id:yachiro:20170126055951j:plain

写真:日本から届けられた塗り絵を、丁寧に塗り上げた子どもたち

 

こういった活動を傍から見ている僕は、

毎回文房具を集め送ってくれる日本の中学生に、ぜひとも現地に来てもらいたい

と思うわけです。

でもそこで立ちはだかる壁、距離の壁。これがな〜やっかいだ。

 

現地に来て、現地の人からその国の話を聞く。

記憶や印象に深く残るだろうな。

 

現実的に考えると、モザンビークのことを日本人が知る方法は、

日本に来ているモザンビーク人から話を聞く

モザンビークに住んでいた日本人から話を聞く

のが有力だろう。

 

マコメさんのように、学生の身分で日本に来る人はこの先増えていく。

彼らが、今回紹介したラジオのような場に登場し、モザンビーク情報を日本人へ発信していけば、この国に興味を抱く日本人も増えるだろう。

 

それにしても、愛媛県はモザンビークとの繋がりが強い!

www.ehime-np.co.jp

小学生まで、モザンビークと関わりがあるとは・・脱帽です。

ではまた!

 

-Opinion, モザンビーク