Uncategorized

わからない単語が多すぎるので

こんばんは。
日経新聞をただ帰宅時にポストから出す作業を
繰り返してた自分にさようなら、ということで
先ほど日経新聞と久しぶりに向き合いました。

・・・わからない用語が多く、しばらく放心状態。

・・・「そうだ、今まではここで立ち止まっていたからインプットが
うまくいかなかったんだ」と考え、ブログを活用してインプット・
アウトプットをしようと決心。

という流れで、今から調べた用語をアウトプットします!
ノンバンク
・別名「貸金業」。金融の形態の一つで、消費者や事業者を
対象に金銭を貸し付ける(融資する)ことを専門に行う事業。

ちなみに最近ではノンバンクを取り巻く経営環境が厳しく
なっているとのこと。最近では、商工ローン大手のSFCGが
民事再生法の適用を申請した。

なぜ経営環境が厳しくなったのか?(以下仮説)

世界的経済不況に伴い、融資先が倒産してしまう
  ⇓
貸したお金が返ってこなくなる。
  ⇓
資金繰りが行き詰る。

民事再生法
・経済的に窮境になる債務者の事業または経済生活
の再生を目的とする日本の法律。
⇒倒産法の一つ。

社債
・会社が資金調達を目的として、投資家からの金銭の払込
と引き替えに発行する債券のこと。

株券との違いは何?
  株券:資本を集めるため調達した証書。出資者は会社の
利益の一部を受取配当金として受け取れる。
  社債:運営資金を借金して集めるときに発行する証書。
社債は借金と同じなので、利息が発生する(有価証券利息)。

一日3個覚えれば一年で1000個だ~!がんばります★

-Uncategorized