アフリカビジネス アフリカ生活 モリンガビジネス

モザンビークで割礼後のお祝いに招待された話

こんにちは、やんびーです!

先日、モリンガ工場の警備員のパウロさんから
今週の日曜日、必ず来てください!本当にお願いします!
という、謎のSMSが届きました。

電話で詳しく聞くと、彼の息子が割礼を終えたので、そのお祝いを日曜日にするとのこと。

□割礼とは?

・性器の包皮を切除すること。要するに包茎手術です。
・女子割礼もありますが、これは不必要な慣習として問題となっています。
ちなみに、モザンビークで女子割礼はほとんど行われていません

 

□2006年、モザンビーク北部で女子割礼の事例が数件確認されたようです↓

www.angop.ao

今回の割礼については、ツイッターで簡単に説明しました。

せっかく招待されたので、日曜日に行ってきました!
参加者が何人いるのか、どんなお祝いなのか不明でしたが

f:id:yachiro:20200127135005j:plain

ドンッ!

このワイン5Lさえあれば、文句なしに受けれ入れてくれるだろう。
ということで、ワイン片手にパウロさんの家へ向かいました。

f:id:yachiro:20200127135423j:plain

右がパウロさん。
到着直後にドライバーとゴニョゴニョ話し始め、何かと思ったら

このお祝いは、私の息子だけでなく妻方の親戚の子どもも対象なんだ
とのこと。

パウロさん側が招待したのは、僕、ドライバー、パウロさんの兄の3名のみと知った。

・・・ドタキャンしなくてよかった!

f:id:yachiro:20200127135936j:plain

割礼を終えた子どもを迎えに、コミュニティ長の元へ。
すごい人だかりで、踊っている人もいました。

日傘の下に子どもたちがいます。
動画撮影していたら、3歳ぐらいの子どもにポケットをまさぐられました(何も入ってなかったけど)。

f:id:yachiro:20200127135814j:plain

無事子どもと合流し、僕の車で出発!

・・・て、もしかしてパウロよ、送迎車目当てで僕を呼んだのか!?
そんなことは彼には聞けず、黙って家へ向かいました。

f:id:yachiro:20200127140539j:plain

家へ戻った後は、子ども2人へ香典を渡して

 

f:id:yachiro:20200127140834j:plain

お昼ごはんを食べて終了。
これだけの人数へ料理を用意するの、大変ですよね。

午後もお祝いは続くと言っていましたが、僕の家から遠いので昼食後帰りました!お土産のワインはこの後飲み干されただろうと思います。

と、そんな非日常な日曜日でした♪

 

★Youtubeに当日の様子をアップしてます★


割礼パーティーへ潜入してきた結果・・・日本人の知らない世界がそこにはありました

 

↓↓ランキングに参加中です♪クリックいただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

-アフリカビジネス, アフリカ生活, モリンガビジネス